無垢の木材をふんだんに用いた室内。本物の薪の炎がゆらぐ暖炉。それはまさに邸宅の佇まい。わずか六室だからでき得る、大人だけのくつろぎの世界。
アフタヌーンティー インフォメーション
迎賓館での特別なひとときを 長楽館といえばアフタヌーンティー。かつて応接室として使われていたロココ様式のお部屋「迎賓の間」は、アフタヌーンティーご利用のお客様専用です。英国式アフタヌーンティースタンドにはスコーンやサンドウィッチが並び、ケーキやお茶とともに優雅な午後を彩ります。
回遊式オーベルジュ
長楽館は、東山の緑に囲まれ街なかにいることさえ忘れさせる、静けさと樹の香りのオーベルジュ。ここにあるのは、そぞろ歩いて心を遊ばせる、3つの「回遊」という楽しみです。 ご夕食は、本館1階「ル シェーヌ」にてフレンチを。
【MADEIRA】10 Year Old Madeira Tasting
マデイラワインはマデイラ島(ポルトガル領)でのみ造られている特別なワイン。
加熱により意図的にワインを酸化・熟成させることで、その独特な風味を持つ“美酒”に仕上がります。
10 Year Old Madeira Tastingは10年の熟成期間を経た、異なる葡萄品種のマデイラワインのテイスティングセット。
それぞれの味わいは甘口から辛口まで、その葡萄品種によって大きく異なります。
奥深いマデイラワインの世界へようこそ。
【長楽館BOUTIQUE】ボトルワインギフト
贈り物に、ご挨拶に。
長楽館ハウスワインはいかがでしょうか。
重厚感のある木箱には長楽館オリジナルの刻印入り。
生産者直筆サイン入の記念ボトルは数量限定でのご用意です。
ワインについて、詳しくは
こだわりの長楽館ハウスワインをご覧ください。
【LE CHENE】京の丹波牛【2021年3月~5月】
丹波牛は京都府の中部にひろがる丹波高原の恵みによって育つ肉質の良い京の和牛です
フランスのホワイトアスパラ、地場のタケノコや空豆など
その日その日に入荷する新鮮な春野菜を添えてご用意します
【LE CHENE】SAKURA AWARD ペアリングセット【2021年3月22日~4月11日】
女性審査員による国際ワインコンペティション “SAKURA” Japan Women’s Wine Awards
女性のプロフェッショナルが選んだSAKURA AWARD受賞ワインより
長楽館のソムリエがコース料理に合わせて厳選。
SAKURA AWARDは、上よりDiamond Trophy(ダイアモンドトロフィー)、Double Gold(ダブルゴールド)、Gold(ゴールド)、Silver(シルバー)のアワードに分けられます。
長楽館ではGold以上のアワードワインよりセレクトしました。
ワインをたっぷりと楽しみたい方におすすめのペアリングセットです。
「量は飲めないけれど3種を少しずつ味わいたい」という方へ、通常より少量でのペアリングセットもご用意しました。
【デザートカフェ長楽館】Strawberry Season タンバル&フィアンティーヌ【2021年3月~】
甘酸っぱい春の味わい
ラングドシャーの器に、いちごで模ったバラの花、金色の飴のドームを乗せた"いちごのタンバル"
ドレスのように広がるソースの上に、大きないちごと濃厚なカスタードクリームを重ねた"いちごのフィアンティーヌ"
パティシエがこだわって選んだ真っ赤ないちごを2種のスイーツに仕立てました
【デザートカフェ長楽館】Afternoon Tea × 人力車 東山回遊プラン
長楽館アフタヌーンティーを満喫後は、人力車「えびす屋」が洋館までお出迎え。
春は桜、秋は紅葉。
お嬢様気分で四季折々の京都・東山の回遊を。
施設のご案内
豪華を嫌い、絢爛を避け、流行を疑い、本質を見る。黒田 辰秋 プライベートラウンジ スワロフスキーの照明が美しく輝く、ホテルの宿泊ゲストだけの専用ラウンジ。無垢の木の家具に囲まれた穏やかな空間でコーヒーなど飲み物を愉しめます。 ライブラリー 京都に関する本のほか、洋館、料理、美術関係の本が充実。CDやDVDも各種揃い、宿泊ゲストは自由に部屋に持ち帰りゆっくり鑑賞することができます。 展望スペース 東山や比叡山といった山並のほか、知恩院、平安神宮など京都名所を一望できる。ライブラリーの本を片手に春夏秋冬違った風景を楽しめるのが魅力です。
【デザートカフェ長楽館】お顔合せAfternoonTeaPLAN
お慶びの大切なひとときを
洋館の一室を貸切 個室でのお顔合わせアフタヌーンティープランをご用意しました
※お顔合わせ食事会プランはこちら
【LE CHENE】本館確約 個室プラン【2021年3月~】
ご法事後の会食など、8名様からのご家族のお集りに。
長楽館の本館である洋館2階の個室を貸し切って、華やかな会食をご利用いただけるプランをご用意しました。
お席の間隔を広く設けておりますので、ゆっくりゆったりお過ごしいただけます。